…まさかの8年目突入です(大汗)
去年宣言していた買い替えが無くなってしまい、車検による
延命処置(+リコール対応)を行っていました(大汗)
…それは何故か。
本来、狙っていた20
アルファード。
マイナーチェンジで8人乗りが減り、HVも7人乗りのみの設定。
多分、8人乗りのHVが設定されていれば、買い替えを考えていたと。
でも、やっぱり3.5Lの4WDも良いなと言っているのですが、
現時点でこんなに石油が高騰しているのもあって、HVかなと。
で、現行3.5に買い換えてもメリットは少ない。
なので、そのまま乗り続ける選択肢を取ったようです。
多分ね…そのうち得意の「なんとか特別仕様車」とかさ。
もう一回「マイチェンor一部仕様変更」とかやっちゃうんでしょう。
今のラインナップの流れからして、空気抵抗軽減パーツが増えそう??
…なので、衝動買いのように慌てて買う必要もないんです(汗)
経済的な元気と時間があれば。
7人乗り買って、8人乗り用のセカンドシート一式と、
フロアマット、セカンド・サードシートのシートレールの交換と、
シートベルトを追加し、構造変更で8人乗りに出来ないものなのかなと♪
(※
写真を見た感じですので他にもあるかもしれません)
後は、やっぱり
石油高騰で悲鳴をあげなければあと2年は…???
この1年での年間走行距離は、
12498kmでした(^^)
- 関連記事
-
tag : 日常生活blog アルファード 石油高騰 燃費